top of page

可知剣道少年団のご紹介

IMG_0224.JPG

可知剣道スポーツ少年団は昭和52年(1977年)4月に設立されました。

 

そして平成15年(2003年)3月まで活動して参りましたが諸事情により一時活動を停止しました。


その後、平成20年(2008年)に可知学区の子供たちに「もう一度剣道を!」という気持ちで活動を再開しました。

 

剣道を通じて明るく楽しく友達同士仲良く楽しみながら礼儀作法・忍耐強さを養うことのできる剣道スポーツ少年団をめざしています。

可知剣道スポーツ少年団では「休まず、焦らず、元気よく、正しい礼儀作法を知り、心と体を鍛え素直で思いやりのある人になろう」を目標に掲げて頑張っています。

 

団員随時募集中です。いつでも見学におこしください。
[練習時間]
19:00~20:30
[場所]
月・・・幸島小学校体育館
水・・・可知小学校体育館

​金・・・旭東中学校剣道場

岡山市立可知小学校

約300年前に備前藩主池田光政の意により干拓が行われた。
明治5年に学制令が発布され,翌年明治6年に中川の地に8村が第二十三番学区中川小学と称して開校。明治8年には第三十一番中学区可知小学校となる。『可知』という地名は奈良時代に付けられた上道郡可知郷に由来する。当時は養蚕や織物が盛んな地域であったと思われる。
 大正前期には可知尋常高等学校となり,児童数も200名程度であった。戦後の昭和22年には学制改正で可知小学校となり,PTAも結成された。その後,西大寺市立可知小学校を経て昭和43年の合併に伴い岡山市立可知小学校となった。現在の校歌は昭和48年に新たに作成されたものである。昭和37年に県営住宅が益野団地としてできた頃より,学校を中心とした地域が急速に発展し,児童数も急増。昭和53年には1400名のマンモス校となり,翌年芥子山小学校と分離した。
 現在は世帯数約3600,人口約9200人である。学区は南北に長く5学区(財田,幡多,富山,政田,芥子山)と隣接している。田園も多いが,商業施設が充実し電車やバス等の交通の便がよく,住宅化も進んでいる。児童数は微減傾向にある。

(可知小学校HPより)

〒704-8173
岡山市東区可知1-83-2

岡山市立旭東中学校

〒704-8172 岡山市東区大多羅町276
tel 086-942-2644 fax 086-942-6288

mailaddress: kyokutoc3@city-okayama.ed.jp

bottom of page